ダイハツ 松下専務、「軽市場は全く悲観していない」 – レスポンス
レスポンス |
ダイハツ 松下専務、「軽市場は全く悲観していない」
レスポンス ダイハツ工業の松下範至専務執行役員は、9月7日に都内で開いた新型車の発表会見で、低迷している軽自動車市場について「軽の良さを訴求していけば必ず活性化できる」と述べ、今後の市場動向に楽観的な見方を示した。 軽市場は2015年1月から20か月連続でマイナスが … |
SankeiBiz |
11月の軽含む新車販売、2.6%減 日産自の無資格検査問題が響く
日本経済新聞 日本自動車販売協会連合会(自販連)と全国軽自動車協会連合会(全軽自協)が1日発表した11月の新車販売台数(軽自動車含む)は、前年同月比2.6%減の40万6860台と2カ月連続で減少した。減少幅は2016年6月以来、1年5カ月ぶりの大きさ。従業員による無資格検査問題が発覚した日産自動車(7201)が生 … 日産、11月の登録車販売42%減、無資格者による完成検査問題響く 11月の国内新車販売台数 日産・スバルが大幅減 国内新車販売2・6%減 11月 無資格検査などが響く |