16年の新車販売500万台割れ 軽低迷で5年ぶり – 岩手日報
16年の新車販売500万台割れ 軽低迷で5年ぶり
岩手日報 2016年の国内新車販売台数(軽自動車を含む)が前年比1・5%減の497万260台にとどまり、2年連続で減少したことが5日分かった。軽自動車の販売が落ち込んだためで、500万台を割り込んだのは東日本大震災があった11年以来、5年ぶり。 日本自動車販売協会連合会 … |
北関東3県の10月新車販売台数、1.7%増
日本経済新聞 登録車の売れ行きを県全体でみると、群馬が減った一方で、栃木や茨城では増えた。栃木トヨタ(宇都宮市)やスズキ自販茨城(水戸市)では販売台数が伸びたという。軽自動車は3県で好調で、栃木で5.6%増の2653台、群馬で6.7%増の3195台、茨城で2.3%増の3535台だっ … |